湖北五山 大福寺 ①2015年12月23日 06:06



今日は 大福寺 です。


大福寺は 北区三ヶ日町福長に あります。 大福寺納豆は 有名ですが 食べたこと 

無い。 オレンジロードを 通れば 自宅から 45分。


                                 撮影日 2015.11.24
まずは、仁王門(県指定文化財)です。 本殿とは かなり 離れています。 

仁王門より 50mぐらい 手前には 大福寺の石碑が あります。 昔は、

大きな お寺さん だったと 思われます。
                                                                                 
たぶん 阿形像。 区別される 口(くち)が よく分からない・・・。

金網がしてあるのが 多いけど この金剛力士像は 無防備・・・好きです。

たぶん 吽形像。・・・鎌倉時代の作で 外に出て居ては 痛み具合も 無理ないか。

天井、蛙又(かえるまた)まで 拝見できます。

裏側は 銅板で しっかり 金剛力士像は 守られています。


大駐車場が あります。 5台とも 別々の県でした。 すごいなぁ~。


湖北五山の 看板と 参道。      この写真より 下は 撮影日  2015.11.18


昭和53年に 描かれた 案内図。 仁王門から 此処まで 桜並木と

八十八ヶ所仏像が 有ったと 記載されています。 今は、 第二東名ですが。

赤い 正門(と読める)。


庫裡に 受け付けが あります。宝物庫と お庭の 拝観料 500円 です。


中門 です。 中門までの お庭も 素敵。


枝が トゲ状で・・・木瓜(ボケ)の花。 3月~4月の 花ですが・・・。

訪問した  11月18日は 暖かかった から??

宝仏殿(聚古館 しゅうこかん)です。 内部は・・・撮影禁止です。


国指定重要文化財の 三品です。 撮影禁止なので パンフレットから。

他にも、喜多川歌麿の肉筆画、尾形光琳の香炉、狩野探幽の掛け軸など 思わず

鑑定団 呼んで!! と 叫びたくなる。



次回 明日(12月19日) 湖北五山 大福寺 ② です。