伊那市 高遠城址④2017年05月02日 05:02

今日は 高遠城址の桜 です。




          写真は全てクリックで拡大します。   撮影日 2017.04.24
城内を出ました。  東側の空堀に沿って  歩いて行きます。


ちょっと小振りが  タカトオ コヒガンザクラ  だそうです。   

此処まで、 花の大きさより  量に圧倒されて、 花のアップなんて  忘れてた。


次の目的地は、 花の丘公園の 八重桜。  高遠城址の桜が 終れば  見頃らしい。

案内図では、 歩いて行ける距離だと思ってました・・・・が、 案内図では分からない

高低差が  かなりあって・・・・・。


・・・・・車で 来ました。   高低差のおかげで  まぁ、 見晴らしの良い事。


中央アルプスに雲が出て、  頂上付近が見えませんが  でも、 満足な 私。  

都会っ子なので  こんなに近くで  高い山なんて  見たことない。


やっぱり 八重桜には  早かった。   わずかに咲いていた  八重桜と 水仙と。  

浜松では  なかなか見れない組み合わせ。


桜を。


山を。


上り坂の勾配のキツさと、  桜は もう満腹状態で、 下からの ショットだけで・・・・。


信州そばを食べた 店の駐車場から。  中央か? 北か? のアルプス。

信州そばの  美味かった事、 本場の蕎麦粉と、 雪解けの水に、 穏やかな人柄を、

ミックスして・・・・・ご馳走様でした。

 
高遠城址からは見えない  山梨県との県境の 南アルプス。


帰りの車中から・・・・中央アルプス。  雪山が珍しい・・・・・私。


今回の 移動LOGを。   朝 6時に出発、 夕方4時半には 帰って来ました。

5年前の ナビでも、 何とか行けるもんです。





伊那市 高遠城址③2017年04月30日 06:20

今日は  高遠城址の桜  です。




                写真は全てクリックで拡大します。   撮影日 2017.04.24
本丸跡から 南曲輪に 移動しました。    ライトアップ用の 提灯が 風流??


約1500本の  桜が満開ですから、 見たこと無い 風景です。 


南曲輪にも、 フォトスポットが 有ります。  

中央アルプス(木曽山脈)は 3000m級の山が並びます。 高遠城址は 800mでした。

南アルプスは 赤石山脈。  北アルプスは 飛騨山脈だ そうです。


白兎橋を渡り、 法どう院曲輪に移動して、 高遠の町並みと 高い山。


此処までは  順光、 逆光も関係なく(余裕なくて) 撮ってました。

この1枚は  順光を意識して 撮りました。

桜の重なりが  分かると 良いな・・・・。


空堀に降りて、 白兎橋を。


二の丸に来ました。  露店も出て  にぎやかなトコ です。


 「天下第一の桜」と称されるトコ ですから・・・・。


本丸横の堀に降りて、 池と共に。


池の水面に写る桜と、 花筏。  見せ場が 多いこと。


同じ場所から、 桜雲橋(おううんきょう)を。  空堀の高さ、 土手の緑が 良いね。


桜雲橋、 問屋門、 桜、 青空と。  絵になるわ~。




カメラを持って、 一日中 居れそうなトコだわ。




伊那市 高遠城址②2017年04月28日 06:30

今日は 高遠城址の桜 です。



          写真は全てクリックで拡大します。    撮影日 2017.04.24
桜雲橋(おううんきょう)が 見えて来ました。  絶好の フォトスポット!!

・・・・あれ?? う~ん・・・なんか違う。  赤い橋では・・・・ないの??


橋の色に関係なく  人気の場所です。


橋の上から。  コチラの堀には、 池?が有ります。  桜で見えない 贅沢さ。


桜雲橋には  問屋門が 接続。  見返しで。  ・・・・・本丸に入りました。


なんか 色っぽい・・・。  説明板には・・・・古い木の・・・若木の根を・・・・・・とにかく

桜の木の 若返り方法だそうです。

桜 以外の木が  在る??   


新城(しんじょう)・藤原神社が 在ります。


これを 見よ!!   ‘敬神‘  ですぜ!!!

お賽銭多めで  お願いしてきました。


パンフレットの フォトスポット地点から。

中央アルプス(木曽山脈)の  木曽駒ヶ岳方面かな?


確かに  絶景ポイントだわ。  頂上付近に雲が・・・・雪山に 雲は付き物ですから・・・・。


角度を変えて  北側も。


太鼓櫓・・・・時報や、 戦(いくさ)の時に  太鼓を打って 知らせる  櫓(やぐら)。

太鼓の代わりに  鐘なら 鐘楼。   太鼓櫓は 初めて見たな。






伊那市 高遠城址①2017年04月26日 16:16

今日は  高遠城址の桜  です。



              写真は全てクリックで拡大します。    撮影日 2017.04.24

満開になるのを 待って、 天気の良い日を 選んで、 仕事のスケジュールを 空けて、


初めての 長野県に 行って来ました。  さすがに  日本三大桜の名所だけの事は


あるわ。  何処見ても 桜、 さくら、 SAKURA。  人、 ひと、 中国人。


自宅を・・・・6時に出発・・・・・ただひたすら・・・・・一般道を・・・・三時間半。

入口に一番近い駐車場に  滑りこむ。  駐車料金 700円也。

あと、 5分遅かったら  山の下からの 大渋滞。


日本百名城でも あります。   私の人生で 7番目だわ。


大手門付近、 三の丸から 桜は有りますが・・・・写真を撮る余裕が  私に無かった・・・・。

でも、 駐車場から、 高遠城址入口までも  圧倒する  桜の数。


入場料 500円也。  パンフレットは 日本語、ハングル語、中国語 他。

国際的な 場所なんです。

登録有形文化財 高遠閣。  建物の1部が 有料休憩所と 管理事務所。

破風と 桜と 青空と。


もう1枚。   屋根が魅力的な建物で・・・・。


入口ゲート。  日本桜名所百選でも あります。  


案内板
案内板が有ります。   この人混み中  人が写らないように撮るなんて  無理!!

トリミングで  退出いただいております。


最初に 訪れたのは・・・・・右手に見える トイレ。  この付近だって  桜が重なって  

何処を撮って良いのか 分かりません状態。


上向いて、  とりあえず  撮っちゃえ~  の1枚。


空堀の土手にだって  桜ですよ。  下にも行ける階段が在りましたが

ここは、 パンフレットの順番通りに  桜雲橋と本丸方面に  向かう。