新城 乳岩峡 ⑥2015年05月14日 06:14



今日は 新城 乳岩峡 ⑥ です。

                                  撮影日 2015.05
帰りは 細い道 なんです。


まだ 凹みが あります。


遊歩道に 松が。 くぐるしかない ので 座って・・・ふと 上を・・・。
 

すごい 岩山だわ~。  うん??・・・なんだ アレは??


スズメバチの巣?? えっ?? 下の球状のヤツは 現役??

カメラの ズーム最大で 見たけど、 蜂の出入りは 無かったよ。

通天橋の岩、洞窟の天井と 上を向いて ビックリする 乳岩です。

ループ地点に 帰って来ました。 1時間でした。

普通 20~30分なのね。 写真を撮ってたから・・・と 慰める。

洞窟と 通天橋だけなら 逆周りも 有か??

魅力は 1/3減ですが・・・。 人が多いと 邪魔だな 歩道が 狭いし。

下りの階段って 膝にくる のよね。


橋のトコまで 戻って来ました。


これも お決まりの アングル でして・・・。


山道って 帰りだと 景色が 違う・・・迷うこと 有り。 私だけ??


以前は 写真の 右側が 遊歩道だった??  確証は無い けど・・・。


駐車場に 無事(大事なこと) 帰って来ました。

1時間50分でした。 見どころ満載の 乳岩峡 でした。

すれ違った 娘さんから 「良い所ですよ」と 聞いた通り でした。


きっと 近々 もう一回 来る・・・予感。




コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://takashi-0402.asablo.jp/blog/2015/05/14/7629558/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。