湖西市大神山八幡宮の桜2018 ― 2018年02月21日 12:40
今日は、 湖西市大神山八幡宮の 早咲き桜 です。
写真は全てクリックで拡大します。 撮影日 2018.02.20
浜松近辺では、 大神山八幡宮の早咲き桜が 知ってる限り 1番早い!!
でも、 ココ4年通ってる中では 1番遅い開花状態。 まだ、5~6分咲きか??
あと・・・・・・1週間後が 満開かな??
浜松市北区三ヶ日町佐久米の 咲夢茶屋から。
東名高速をくぐって。
三ヶ日インターへの 都築交差点を左折。
県道310号線。 レークサイドウェイを ずっ~と。 浜名湖遊覧船 瀬戸港を過ぎて。
新瀬戸橋を 渡って、。
瀬戸橋交差点を 左折。
すぐの、 瀬戸トンネル南の 交差点を左折。
国道301号線を 道なり ずっ~と。 天竜浜名湖線をくぐって。
今は、工事中で・・・・ちょっと風景が違う。
多米峠入口の交差点を 右折。
最初の信号交差点を 右折。
交差点を過ぎれば・・・・今年から、 案内看板が 地味に有ります。
一番迷う 此処にも、 案内看板が。
ここまで来れば、 道なりに。
境内前を 桜を見ながら通過して。
駐車場の案内板で 奥に車は止めましょう。
案内板に気が付くのが遅くて、 4年連続で路駐の 私。
パソコンのモニターが、 桜だらけになる位は 咲いてました。 ・・・・・良かった。
桜の写真って、 コメントは要らない よね。
ただ見てるだけで、 良い。
桜が満開でなくても、 早咲き桜の今が見れて 満足してます。
きっと、 来年も来るな。
次の場所まで、 昼食休憩いれて 1時間半。 なかなか だわ~・・・・。
最近のコメント