竜王権現の滝 2016 ― 2016年05月03日 06:10
今日は 竜王権現の滝 です。
撮影日 2016.04.19

この滝は 私自身で 14回目の 訪瀑。 今回は カメラの設定を変えて
撮ってみようかと 思って来ました。

いつものように 撮りました。

スローシャッターで 手持ちで 撮ってみました。 滝の写真には お約束の 1枚。
日向(ひなた)の岩は、白飛びしてます。

日陰になるのを待って オートで 撮りました。 シャッタースピードは 1/80でした。

シャッタースピードを 短くして 撮りました。
シャッタースピードは 1/160でした。 1/250でも 良かったかも。

シャッタースピードを 長くして 撮りました。
絞りを F/8に調整して 手持ちで、 シャッタースピードは 1/4に なりました。
NDフィルターが 欲しい・・・。

モードを 白黒に。

夜景で使う クロスフィルター効果で。 日陰では・・・ねぇ。

竜王権現の滝と 青空は、 なかなか両立できなくて。 青空が白くなちゃう。

青空を中心に撮ると・・・滝が・・・。 P.Lフィルターが 欲しいのw。

やっぱり 空が白い。

この1枚も F/8の シャッタースピードは1/4で。 日陰なので 撮れただけかも。

ながれに負けないで 頑張っている 枝。

久し振りの 竜王権現の滝。 帰りの登り坂は しんどい。 遊歩道途中の
ベンチに寝っ転がり 上を向いて 木々を・・・。
今まで カメラの設定は シャッタースピードだけ変えて 撮ってました。
なるほど 写真は 奥が深いわ~。 撮り方で いろいろ変わるんだ。
次回(5月5日) 二俣城址 です。
最近のコメント