鳳来寺 ②2015年10月15日 05:33



今日は 鳳来寺 です。


平日の朝、 誰も 居ない。 石段、山道で ゼイゼイと 寝転ぶ姿を

見られたく無い から ちょうど良いな。

                                                                                   撮影日 2015.10.03
駐車場から 13分で 一の門に 到着。 有料大駐車場が 有ります。

1日 400円です。 もっと 石段近くにも 同じく値段で 駐車場は あります。

綺麗な 町並み。 道幅は グッと狭く なります。

道端に避けたのに 手も挙げない ひとつ前の アルファード!!!

申(さる)を・・・って。  あ~ぁ!!! 午(うま)、未(ひつじ)が・・・。


右端に 酉(とり)と 新城市鳳来寺山自然科学博物館。

いろいろと 在りますね。 ゆっくりと 来たいもの 五平餅を 食べながら??

若山牧水の石像。 コレは 分かりやすい。 身体の中 徳利だらけで。

居るわ~ 近くにも・・・頭の中まで ビールのジョッキが 入ってる ヤツ!!

右の小道が 秋葉街道ですって。 あの 秋葉山まで 歩いて行けます。

ルート検索で 50km以上・・・。  

俳聖 松尾芭蕉の 石像。 47歳の頃 鳳来寺を 訪れたそうです。



戌(いぬ)の石像。 今度は 抜かしてない。


上浦橋 です。 欄干も 気を遣ってる。


鳳来の 名産品 硯(すずり)屋さん。 良さげな 町並み。

道を譲ったら トヨタ アクアさんは お辞儀をしてくれました。 コレですよ。

鳳来寺の 名前の由来は・・・ 利修仙人が 鳳凰に乗って 都に来て 文武天皇の

病気を治しました。 利修仙人を開山として 鳳来寺を 建立しました とさ。

ツッコミは 無しで。 ありがたく 拝見しました。

苦節 25分。 やっと 石段の 入口 ですよ。


全国で 三番目に長い 1425段の 石段。 

まだ 元気!! さぁ! 行くぞ!! ・・・の前に トイレ。




次回は 10月17日。 鳳来寺 ③ です。