でんでんころ桜祭り ― 2023年03月04日 08:30
今日は、 北区 滝沢町の でんでんころ桜祭り です。
撮影日2023.03.01

3年振り、 4回目。 本日、 4ヶ所目。 予定の 東大山河津桜祭りを すっ飛ばして、
滝沢町に 参上。 こちらは 空いてました。

駐車場から 回って、 初めての遊歩道に 来ました。 背の低い 河津桜トンネル でした。

此処は、 高低差が有ります。 下からの景色は どんなでしょうか? 次回は 行ってみたい。

風力発電の プロペラは 滝沢のシンボル? 河津桜との 共演は でんでんころ桜祭り だけ?

ちょっと 来るのが 遅かったかも。

この日の風で かなり散ってましたから、 先日の 強風で どのくらい 残ったのでしょう。

上着を 脱ぎました。 暖かい 昼間でした。
地元の おじいちゃんに ‘‘何処から来たね‘‘ と問われて、 ‘‘浜松から‘‘ と答えた 私。
‘‘此処も 浜松だわ‘‘ と、 おじいちゃん。 失礼いたしました!!
舘山寺桜2023 ― 2023年03月02日 09:00
今日は、 協和町の 舘山寺桜です。
撮影日2023.03.01

5年連続、 6回目。 2022年は、 3月09日。 2021年は、 2月24日。
2020年は、 2月17日。 2019年は、 3月04日。 2015年は、 3月04日。
毎回 ほぼ満開時期に 来てます。 ブログには、 全部は載ってませんが。
まぁ、 このくらいの違いは、 自然相手では 許容範囲 ですから。

河津桜と ソメイヨシノの 中間ぐらいの ピンク度。

花の かたまり感が、 特徴なの?? フラワーパークの 舘山寺桜は、 普通だったけど。

花の割に 枝が細くて、 風で 揺れまくり ます。

3本有る 緋寒桜の 赤は、 強烈。 モニター画面が 明るくなって 良いわ。

桜のトンネルには・・・・・・・・見えない な。 もっとローアングルで撮れれば 良いかも。
まだまだ、 座れない 私。

逆光撮影で。 人工物が近いのが、 残念な トコ。

写真を撮るには、 手頃な 高さ。 今年は 鳥さんが いません。

ピンクばかり見ていると、 ブルーは 新鮮。 こんなの 有ったっけ??
田原市 菜の花ガーデン ― 2023年01月21日 09:11
今日は、 田原市の 菜の花ガーデン です。
撮影日2023.01.18

モアイ像から 加治町寄って、 渥美半島突先から 国道42号線で
目的地 菜の花ガーデンに 到着。
開花的には、 60%ぐらい?? 2月 中旬かな?

去年は 菜の花と 向日葵で、 2回 先輩と来てた。

えっ?? 入場料?? 運営基金じゃあ無くて。 これだけの管理は
お金がかかる訳ですから。

菜の花コロッケが ホクホクの出来たてで 美味かった。

黄色いポストに ソテツの木。 写真を撮るには 重要なモニュメント。

やっと晴れて来た。 予報では 朝から 晴れだったのにと、 天気に
文句を言っても・・・・。

此処の菜の花は、 茎が太くて 葉っぱも サラダで食べれそうに
肉ずきが 良い。 加治の花畑とは 品種が違うってことだ そうだ。

咲いていない なっちの丘手前は、 今年は 土の病気で 不作だそうです。
自然相手は、 思うようには なりませんって。

寄りかかって・・・・・・・久々の外出で お疲れモード だわ。
でも、 今年は 出かけよう!!
アサギマダラ2022 ― 2022年10月29日 09:15
今日は、 掛川市の アサギマダラ です。
撮影日2022.10.26

去年に続いて、 2回目の 訪問。

掛川市倉真に在る こんにゃく亭さん です。 聞くところによれば
今年は、 フジバカマの花が病気で アサギマダラも 頭数が少なくて・・・。
昨日は 寒さのせいも有って 0頭 だったようです。
自然 相手は、 難しいんだな。

1年振りの アサギマダラは、 テンションが上がる わ。
しかし なかなか 正面で、 羽を開いてくれません。

今年は フジバカマの背が低くて、 座れない 私には 苦行だわ。

数少ない チャンスも ボケてる し。

全部で、 7~8頭でしょうか? 去年の 半分以下だった。

良い時も有れば、 イマイチの時も有ります。
私は ただ見に来るだけで、 こんにゃく亭の皆さんのご苦労は 聞くだけです。
来年に 期待!! か?
航空祭2022 ― 2022年10月28日 12:15
今日は、 浜松基地の 航空祭 リハーサル です。
撮影日2022.10.22

2019以来の、 3年振りの 航空祭。 自宅の屋上からの 撮影です。
直線距離でも、 約 5kmですから・・・・・・。

F-15。 戦闘機は、 単機で 早いんだよね。 こっちに 来ないし。

Fー2。 これは 小さくて、 チョコチョコと 小回りで。 構えてる場所に来ない。

写真を撮るなら やっぱり ブルーインパルス だよね。

しっかし、 遠いわ。 まぁ、 全体を撮るには 良いかも。

近くに来たんだけど、 あわてて ピンぼけ・・・・。
今年は 撮る より、 観る 事に 時間を費やした かな。
最近のコメント