西気賀の滝 ②2014年12月19日 06:55



今日は 西気賀の滝 ② です。


滝よりも 岩の方が目立ちます。                                                         2014.10



淵よりも 蚊が多いのが気になります。                                                2014.10



光が入れば 淵も それなりに興味がでます。                                        2014.07


パッと見 よりも 不安定な岩が 多い滝です。                                     2014.07


ココにしても。                                                                                 2014.07


落ち口を 上から。                                                                           2014.10


角度を変えて。                                                                                 2014.10


滝の上流は こんな感じ です。                                                          2014.07


高さ比較 1m75cmの私。 ギリ6mの落差?                                     2014.07



次回は 富幕不動の滝 です。



















西気賀の滝 ①2014年12月18日 06:18



今日は 西気賀の滝 です。


浜松市北区細江町気賀に あります。 落差 6mです。 自宅から40分 です。


不動様が無いから・・・滝の名前が・・・??



国道362号線の 西気賀小学校を過ぎて 最初の信号機の交差点を右折。     2014.10


この橋を渡って すぐ右折。                                                                2014.10


舗装されてない道を 真っ直ぐに。                                                       2014.10



わずかな駐車スペースに停めて。 あとは坂道を登ります。                      2014.10


交差点を 下に降りる。                                                                     2014.10


岩の間から 滝が見えます。                                                               2014.10


水量が寂しいと・・・。                                                                     2014.07


多い時には もうひとつの 滝が見れましたが。                                    2013.04


明日は 西気賀の滝 ② です。



大谷不動の滝 ②2014年12月06日 06:50



今日は 大谷不動の滝 ② です。



滝の 上段です。 木が・・・。                        2014.06


中間部 です。                                                                                2014.06


下段 です。                                                                                2014.06


淵は 普通。                                                                                   2014.06



滝の落ち口です。 小川です。                                                            2014.07


こんな感じの 上流。                                                                        2014.07


滝の落ち口を 上から。                                                                     2014.07


落ち口から淵まで。 高低差を感じない写真。                                       2014.07


駐車場のトイレ裏に 堰堤があります。草木で分からないかも・・・。       2013.04



次回は 水神社 です。






















大谷不動の滝 ①2014年12月05日 06:34



今日は 大谷不動の滝 です。

                                                                                                    
浜松市北区三ヶ日町大谷にあります。 落差 6mです。 自宅から 45分 です。

両側の 大きな岩の中に ポツンと小さな滝が。 


県道308号線を三ヶ日インターから来て この交差点を 左に。        2014.06 

あとは 真っ直ぐ。            


橋を渡って 右折。                                                                         2014.06


作業道でしょうか? 轍が 深い。                       2014.06


駐車場です。 木の向こうは トイレ。                 2014.07


この木橋を渡ります。                                                                        2014.06


この方が お出迎えを。                          2013.04


2分も歩けば、鉄骨の東屋?が・・・。                                                  2014.07


不動様が 榊も。 大切にされてます。                                                2014.06


高さ比較は 1m75cmの 私。 何処だ?                                           2014.07


明日は 大谷不動の滝 ② です。