新城 河合百間滝 ⑤2015年06月16日 06:06



今日は 新城 河合百間滝 ⑤ です。

 
                                                                                     撮影日 2015.06
動画からの 写真を 数枚。  今回は 写真を 多く撮っているから

違ったアングルは 少ない。

11時半頃では 光は 滝の後ろから 来る。


やっぱり 少なかった・・・。                  2014.05


濡れてる岩が 日陰で コントラストが 良い。


ドドドッ とかの 音とは違って 音量は大きいが 優しい音。


・・・帰り道。 丸太橋の向こうに 登って行く 踏み跡?? 

雨が流れる 水道(みずみち って読んで)??

シダが茂るトコよりは・・・と 登ってみた。


中部電力さんの 保守、点検の 作業道??


踏み跡が しっかりしている。 ピンクのリボンが 目印に。 


遊歩道クラスの 楽チンさ。 かなり高いトコを 通ります。  この写真の先で 

親指くらいの(太さ ですよ。) マムシさんが すぐ横を 移動中でした・・・。

河合百間滝だけを 目指すなら この道 Only で。


行きに 降りて来たトコまで 来ました。 降りる時は 下ばっかり見てたから

気付かなかったけど よ~く見れば 石を積んで有りました。

丸太橋から 10分!!  良い感じで歩いて来たら・・・小滝を 撮って無い!!

今更、 降りれませんって・・・。

・・・なので 2014.05の 写真。


帰り道の 三遠南信自動車道の 急カーブ・・・いや~ その下の 気温 33度!


長靴、カッパのズボン、長袖ジャンバーで 汗びっしょり!! マムシさんの登場で

冷たい汗まで・・・。