湖北五山 摩訶耶寺2015年03月14日 06:08



今日は 摩訶耶寺(まかやじ)の 緋寒桜 です。


                                 2015.03.10

北区三ヶ日町摩訶耶に あります。  自宅から 1時間弱です。

浜名湖 湖北五山の ひとつです。 摩訶耶寺の ホームページの説明です。

庭園は  平安末期から鎌倉初期の 日本の中世庭園を 代表するもので

座視鑑賞式池泉庭です。不動明王像(平安時代末期の作)と千手観音像(藤原時代初期

の作)は 国の重要文化財に指定され、また阿弥陀如来像(平安時代末期の作)は

県の重要文化財に 指定されています。

駐車場から 参道。                       2015.03.10


風が強くて 揺れています。                    2015.03.10

下向きの花で 中が見えない。                   2015.03.10

山門から 振り返りで。                      2015.03.10

山門です。                            2015.03.04


3月4日に 緋寒桜の様子を見ていた。 まだまだ・・・でした。

かなり 紅くなりました。                     2015.03.10

風の中の ワンショット。                     2015.03.10

庭園には 宝仏殿との セット料金 300円。                                2015.03.10




明日は 実相寺の ハクモクレン です。