桐谷荒澤不動の滝20232023年02月04日 07:30

今日は、 新城市 桐谷 荒澤不動の滝 です。



                                          撮影日2023.02.01

新城市の 2件目は、 滝にしました。  乙女沢に寄ったけど、 駐車スペースが 無くて パス。

2年半振り 5回目の訪瀑。   まぁ、 雨も降って無いし  水量は こんなモン。

案内板に 色がついてました。  この下 50mは、 滝までの道程。   落差15mですから。

一の鳥居は キレイに管理されてます。  さぁ、 行くぞ!  そんな気分に させてくれます。

下りの 遊歩道で、 メジロさん 発見!  ピントが 葉っぱだわ。

水が少なければ、 岩肌、地層、周りの草花、 コケ、 とか 楽しみ方は イロイロ。

注連縄から、 紙で作る 紙垂(しで)は 水で切れちゃった? 

縄で作る 〆の子 が残ってました。

岩肌には、 氷が・・・。  この時期に 滝に来るのは 久し振り。

滝前は マイナスイオンではなくて、 気温がマイナスに なるだけ。

もう、 帰りの 登り坂を 考えてる。  ポーズに キレが 無い!   この後、 車の中で

ぐったりしてたのは、 私。   まだまだ 体力不足は 如何とも し難い。

こんな 迫力のときも 有った。  これはこれで、 近寄れませんが。


改めて 浜松は 暖かいトコだと、 感じました。   中区ですけど。

桐谷 荒澤不動の滝20202020年08月09日 08:45

今日は、  新城市の  桐谷(きりたに)荒澤不動の滝  です。



    写真は全てクリックで拡大します。        撮影日2020.07.29

水量は大丈夫だろうから と、 久しぶりに行ってみました。  5年半振り。    

6年間で4回目の訪瀑。   此処も、 竹藪が 増えてきました。

国道151号線は、 乙女沢や、 阿寺七滝に行く時には、 よく通る道なんですが

桐谷 荒澤不動の滝だけを 目的にしたのは、 今回 初めてだわ。

落差15m です。  滝より かなり前に立って居るので・・・・。

国道151号線の下を、 土管で通っている。  ちょっと人工的だけど、

私は、気にしない。

滝の落差分だけ、 国道から下って  帰りは上る。   九十九折の遊歩道は、

足元の注意が必要。


今回は とにかく 蚊が多くて、  六ヶ所も刺されてました。

遊歩道と この吊り橋は、 対岸の人達には  生活道路なんだ ね。


このブログ、 1週間も  放置プレイ。  とっくにアップした つもりだった。


新城 桐谷 荒澤不動の滝 ③2015年08月08日 05:43



今日は 新城 桐谷 荒澤不動の滝 ③ です。



動画は 2015.01.31の 桐谷 荒澤不動の滝 です。

動画だけが 目的だったから ブログには アップして無かった。


雨後を 狙って 行きましたが、 水量は まずまず・・・でした。





再生時 音量 注意 です。 1分31秒 です。



                        https://youtu.be/uAzBQ27vlec




ハイスピード撮影 です。  スローモーション です。 音は 有りません。

4分39秒 です。



                       https://youtu.be/jrOeHpE-20w



次回 8月10日は 新城 乙女沢 荒澤不動の滝 です。



新城 桐谷 荒澤不動の滝 ②2014年11月09日 06:37



今日は 新城 桐谷 荒澤不動の滝  ② です。

                                                                                                 2014.05.27

数年前の写真には 滝のもっと近くに 鳥居が在るように見えますが。 不動様も 

滝の壁に鎮座されてたようにも。 でっかい岩と倒木が これらの 原因でしょうか?

立入禁止が結果でしょうか?


歩道の真ん中に でっかい岩。 景観が・・・。                                2014.05.27


滝つぼにも 違和感たっぷりの 岩が。                                            2014.05.27


不動様は ココに。 岩の後ろに鎮座してます。                                2014.05.24


祠と社務所?                                                                                2014.05.24


吊橋を渡って 向こう岸から。                                                        2014.05.27


帰り際、 ガードレール越しに 落ち口が 見えます。 得した気分。   2014.05.27


駐車場にした 菅原神社。 石段 350段越えで お目にかかれます。    2014.05.27



次回は 新城 乙女沢 荒澤不動の滝 ① です。


新城 桐谷 荒澤不動の滝 ①2014年11月08日 06:47



今日は 新城市の桐谷荒澤不動の滝 です。

                                                                                                 2014.05.27
新城市大野柿田 にあります。 落差15m です。 自宅から 1時間 です。

国道151号線沿いに 看板が出ています。 見落としますが・・・。

シェルのガソリンスタンドか 菅原神社を目印に。 神社の駐車場に停めました。


看板と 国道と 神社の駐車場。                                                     2014.05.24


遊歩道の入口。                                                                             2014.05.27


ジグザグに。                                                                                2014.05.27


遊歩道の途中で滝が見えます。  水量が少ないトキ。                        2014.05.24


3日後の 多いトキ。                                                                    2014.05.27


鳥居には 立入禁止の札が・・・自己責任で。                                   2014.05.24


この水量でも これはコレ です。 割り切りですよ。                        2014.05.24


まさかの 3日後 再訪。 何が そう させた ??                            2014.05.27


明日は 新城 桐谷 荒澤不動の滝 ② です。