新城 百間滝 ④ ― 2015年08月16日 05:35
今日は 百間滝 です。

動画は 2015.04.28の 百間滝 です。 ブログには アップ済 です。
再生時 音量 注意 です。 1分54秒 です。
ハイスピード撮影 です。 スローモーション です。 音は有りません。
4分03秒 です。
次回は 設楽 穴滝 です。
新城 百間滝 ③ ― 2015年05月05日 07:32
今日は 新城の 百間滝 ③ です。
撮影日 2015.04

三回目の 百間滝なんだから 違ったアングル、テーマで 撮りたいもの・・・。
テーマは 動画を撮りに・・・でした。 アングルが・・・。

駐車スペース から 遊歩道の入口までに 咲いていた 花韮(はなにら)の花。

変わらないアングル ① 右側 二か所の 落ち口を。

アップで。 この水の 勢いが 好きなんだな・・。

遊歩道から 淵を。

上の ベンチから 落ち口を。

良いね・・・。 ドドドドッて 感じが。

下の ベンチから ドドドドッの 上を。

変わらない アングル ②

変わらない アングル ③

百間滝からの 帰り道。 食事処いなさを 過ぎて ちょっと(浜松からは 手前)に
見事な 藤が 咲いてました。

支那油桐(シナアブラギリ)の花。

この 支那油桐の木に 藤が・・・。

その後ろにも 藤が・・・。

車を止めた 付近には 小手毬(こでまり)の花が。
1日で 大手毬の花と、小手毬の花と 見ちゃった!!

姫女菀(ヒメジョオン)の花も。 蕾が下を向いていないから たぶん 姫女菀。
花の写真は 撮るのは 簡単なんだが 名前が・・・。
新城 百間滝 ② ― 2015年01月24日 06:22
今日は 新城 百間滝 ② です。

全体を1枚で撮るには かなりの広角が 必要です。

下の観瀑台。 2014.12

向かって右側の 落ち口を。 換算700mm相当で。 2014.12

真ん中の 落ち口を。 2014.12

左側の 落ち口を。 2014.12

幾筋かの 水流がぶつかって。 2014.12

最後は 1筋になって 落ちていく様は この滝の 醍醐味。 2014.04

淵です。 2014.04

近くの 名水。 2014.12

林道工事の為、水が濁るそうです。 工事看板は 3月1日までと。 2014.12.30
次回は 機織り渕の滝 です。
新城 百間滝 ① ― 2015年01月23日 06:40
今日は 新城 百間滝 です。

新城市七郷一色に あります。 落差 60mです。 自宅から1時間ちょっと。

箒滝から 百間滝の案内板の方へ。 2014.12

駐車場と 入口です。 箒滝から 5分程。 2014.12

滝の上の 観瀑岩? 2014.12

有名な ポットホール。 2014.12

観瀑岩から 落ち口を。 2014.04

下って行きます。 2014.12

倒木が。 2014.12

中間地点の 観瀑台。 2014.12

この滝を見るなら ここが ベストポジション。 2014.12

落ち口から・・・。 2014.12

その下・・・。 2014.12
次回は 新城 百間滝 ② です。
最近のコメント