食事会122025年03月01日 12:00

今日は、  食事会   です。





                                          撮影日2025.02.27
こんなチラシが 先日から、  セーブしてあった なんて・・・。

11時に入店したのに、   もう清算している お客様が・・・・。   開店時間が 10時からだって。

カリカリポテトは、  早めに注文しないと・・・。    ずいぶん 待たされるからね。

濃厚ガトーショコラは、  連れの定番。    エビ天は 暖かくって 好き。

木曜なのに 大変混んでまして、  6皿で 注文ストップ。    時間が掛かりそうなので  帰宅。

チラシに有った 一皿無料券を 二人分使って、  1600円かな??

ちょっと昼飯に足りなかったので・・・・。   今の季節に ピッタリの。

春華堂の、  桜蜜まんじゅう。   白あんと トロ~リ桜蜜が入ってます。

春華堂の、  二色団子。   白あんと、 粒あんが入ってます。    桜の葉っぱまで 美味しい。




さんぽ2025-22025年03月02日 07:15

今日は、  散歩アドベンチャー  です。



気温が 15℃超えたから、  今年2回目の 散歩アドベンチャーに。   先輩との お約束。

  

                                        撮影日2025.03.01
部屋から見える、  散歩コースで 唯一の、  河津桜のはず。

部屋から見たら もっと咲いている様に 見えたのだけど、  蕾を含めて ピンク色に見えた様だ。

まだ、 五分咲きには 到達していないな。

ムラサキカタバミ。   また、 カタバミ。    小さい花なんだが、  私の目に留まる。

フサザキスイセン (房咲き水仙)。     似たようなのが 多くって・・・。

アリッサム。   これも、 小さい花なんだ。





近所周り。     急坂 1往復。     30分。

河津桜を目標に、 歩きました。



男子会132025年03月03日 08:30

今日は、  男子会  です。



今までの 男子会とは違い、  五人集まりました。

ソフトボールクラブ パイレーツの、  創始者メンバーです。    冠婚葬祭で、 一人欠席でした。

初代 監督の一声で、 集合です。   寝坊で、 一人遅刻。   一番遠いヤツが。



                                          撮影日2025.03.02
しまうま珈琲 浜北店です。   なぜ 此処??   監督の家が 一番近いからと 単純明快な答え。

しかも、 朝8時30分 集合。    この時間でも、 混んでる 凄さ!!

私が注文した アメリカン。    味??   そんな事 聞いちゃ~いけません。

他のメンバーは、 モーニングセット。   朝飯 食べて、 まだコレが食える??

11時過ぎまで、  なんやかんやと 近況報告、  次回の セッテングなど、  男五人で ワイワイ。

ラインで グループ登録したから、  今度は ラクね。



駐車場で監督に会っても、  あんた誰??の冷たい対応。     二日前に 馬郡の親戚でも、

同じく冷たい対応を 受けたばかり。    私 そんなに 外観が 変わった??



さんぽ2025-32025年03月05日 09:15

今日は、  散歩アドベンチャー  です。




                                          撮影日2025.03.02
ラナンキュラス。      見たときは バラかと思った。

セキチク。     コレは 雄花なんだよね。

エゾムラサキ (わすれな草)。  セキチクを撮ったときに、 ついでに・・・。

キク。    種類が多すぎて・・・・。


アラセイトウ (紫羅欄花)。    アブラナ科なので、 花期は 今で??

ヤナギニガナ。    えっ?  絶滅危惧Ⅱ類だって。




近所周り。    急坂 なし。   30分。




食事会142025年03月08日 13:00

今日は、  食事会   です。



床屋さんに行って、  リウマチの医者に行って、   11時だったので  CoCo壱番館に

寄りました。    前回、  去年の9月に行って ガッカリしたので、 リベンジです。

今日もダメだったら、  もう 一生来ないぞ!!


                                           撮影日2025.03.07
一般的には カツカレーを 注文しました。   前回と同じ メニューで。

前回の 前には、  先輩と来たっけね。

開店直後なんで、  三人ほど でした。   でも 続々と お客さんは 来ました。

注文は、 タブレット方式に 替わっていました。   お水を運んできた 女の子に 頼みました。

福神漬けは、 普通。    なんか悪い予感??

10分程で 運ばれてきました・・・・。    あれっ?  悪くは 無い。   去年と どこが違うんだ??

まぁ、 普通にCoCo壱番館の カレーだわな。

後は、 値段だな。  1000円で 2円おつりって どうよ??

しばらくは、  他店のカツカレーを 食べてみるかな。



12時前に 帰宅。    コイツの昼飯に 間に合った わ。