さ・ん・ぽ 842023年12月06日 08:00

今日は、  散歩アドベンチャー 84  です。





                                          撮影日2023.12.04
バナナ    実が成るのでしょうか??




浜松病院。   急坂 1往復。   20分。   また、調子が悪くて・・・。




さ・ん・ぽ 852023年12月07日 08:00

今日は、  散歩アドベンチャー 85  です。





                                          撮影日2023.12.06
もっと望遠で撮れれば・・・・。  ハクセキレイ と ムクドリ かな??    三謡公園。

フサザキスイセン (別名 ペーパーホワイト)    日本スイセンの原種だって。

ユッカ  (別名 青年の木)    門柱横に植えてありました、  邪気を払い、 金運UP だね。





三謡公園、  かけい医院、  蜆塚中学校。    急坂 1往復。   45分。




今朝の シャイなお客様2023年12月11日 09:00

今日は、  初めてお会いした 裏の住人?  です。




                                          撮影日2023.12.11
引っ越して来て 初見だわ。   宗源院の社叢 (しゃそう) が広いから、  台湾リスは

よく見ますが、 タヌキさんも 居住なさっていたとは。

タヌキらしい 体型で、 栄養状態は 良いようだ。  

お顔を なかなか見せなくて。  二匹、 居ました。




竜王権現の滝20232023年12月12日 08:15

今日は、  天竜区 竜王権現の滝  です。





                                          撮影日2023.12.07

2012.06 から始まって、 2021.05.06 以来の、 21回目の訪瀑です。    

2年半も 来なかったなんて。   体力的に自信が無い けど、 国道152号線が 崩れてた けど。


車外気温が 10℃。   車を降りると、  「おぉ~ さぶ~」。 

帰りには、 小雨が降る オマケ付き。

ムサシアブミ  かな??   散歩アドベンチャーを始めてから、 こんなのが 気になって。

こんな足跡を残すのも、 オシャレ。

案内板も 私同様、 古くなってきた な。

相変わらずの、 キレイな淵です。   滝前は、 体感的に  駐車場より  3℃は低いか?

遊歩道の先は、 石がゴロゴロの 足元不安定。  今の私には、 長居は出来ません。

30分以上掛けて、  2回 休憩して、 車まで 帰って来ました。   車に乗って また、 休憩。

帰りの  「道の駅 天竜相津 花桃の里」 にて、 カレーライスを。   

営業時間外で、 申し訳ございませんでした。

帰ろうとした時、  2台の 仮ナンバーの車が 駐車場に 入ってきました。   

フロントグリルから、 ボルボの 電気自動車でしょうか??    来年早々、 発売だそうです。

写真は 了解を取って 撮りました。  




さ・ん・ぽ 862023年12月13日 09:00

今日は、 散歩アドベンチャー 86  です。





                                          撮影日2023.12.10
先日、 快走中を見ましたから 動くんです。   ジャガー XJS コンバーチブル。

宗源院の紅葉。

宗源院 鐘楼。    手前の石垣が、 水面に見えて・・・・。




宗源院、 西来院。    急坂 なし。     45分。