1/100 ソレイユ・ロワイヤル ⑧2012年10月14日 06:07

2段目甲板 Part2 です。


階段の場所を切り取って 1段目甲板と同じ様に 缶スプレーでタンです。
ソレイユ・ロワイヤル

プラ板で 階段を作りましたが  完成後は見えませんね。
ソレイユ・ロワイヤル

砲台の固定は ピンバイスで穴あけ
ソレイユ・ロワイヤル

虫ピンをボンドつけて押し込み  です。
ソレイユ・ロワイヤル


船首甲板に板貼りしました。 これから先の甲板は板貼りの予定なので 
練習のつもりで 黒紙を板の間に挟みこみ ペーパーで慣らしました。  が
大量生産は無理みたい!  との結論に。
ソレイユ・ロワイヤル

船首の飾り の下塗りを 銀で。  帆船用語が・・・ワカリマセン。
適当に書きますから、 適当に解釈してください ませませ。。。
ソレイユ・ロワイヤル

上塗りを 金で2回。  女の人のようなので 足などイロっぽく 削ってみました。
足フェチではありませんが・・・。
ソレイユ・ロワイヤル


バウスプリット? 船首から斜めに出ているヤツ  の角度を調整しています。
船体側の短く突き出た黒いヤツ は、 プラ板を4面とも 貼りました。 段差がハンパない。
ソレイユ・ロワイヤル

ズラリ並んだ大砲。  ここで終わりにしとけば イイものを。。。。
ソレイユ・ロワイヤル

次回 16日。  2段目甲板 Part2  です。